習慣(生活)
慎重に服を買う習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、どれくらいの頻度で新しい服を買い足しますか?ショッピングでお気に入りの服が手に入ると、気分も上がってまたガンバろうとポジティブな気持ちになり […]

続きを読む
習慣(生活)
定期的に服を整理する習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、定期的に持っている服を整理していますか?なかなか時間もなくて後回しになりがちなタスクの1つかもしれませんね。 今回は「定期的に服を整理する」 […]

続きを読む
オススメの本
【後編】人が成長するとは、どういうことか(オススメの本より)

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は土曜日、オススメの本をご紹介。1週空いてしまいましたが、鈴木規夫さんの著書「人が成長するとは、どういうことか」の第二部(第5章~第11章)を後編と […]

続きを読む
習慣(仕事)
原因と対策をセットで考える習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、仕事をする中で「どうもスムーズに進まないな…」と思うことはありませんか?自分でも理由が分からず、ついつい後回しにしてバタバタして人に迷惑をか […]

続きを読む
心のつぶやき
「自己責任」という言葉について考える

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は木曜日、心のつぶやきの日。先日テレビで見た「自己責任」という言葉について思うことを書いてみようと思います。 まとまりがなくて恐縮ですが、最後までお […]

続きを読む
習慣(健康)
腕の筋肉を鍛える習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段から腕を鍛えることを意識していますか?これからの季節、薄着になって腕を出す機会も多くなりますね。 今回は「腕の筋肉を鍛える」ということに […]

続きを読む
習慣(生活)
行動の順番を変えてみる習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、洗い物や片づけ、お風呂に入るなど、夜遅くになってしまうと「面倒だなぁ…」と思うことはありませんか?逆に早めに終わらせてしまうとスッキリするこ […]

続きを読む
習慣(生活)
嗜好品を見直してみる習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、特に好きな嗜好品はありますか?気分転換になったり、リラックス効果があったりと生活の中で欠かせないものの1つかもしれませんね。 今回は「嗜好品 […]

続きを読む
習慣(健康)
うどんを食べる習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段うどんをよく食べますか?手軽に食べられるので時間がないランチにもピッタリの食べ物ですね。 今回は「うどんを食べる」ということについて、習 […]

続きを読む
オススメの本
「おいしい」を習慣に。暮らしのおへそのお取り寄せ(オススメの本より)

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は土曜日、オススメの本をご紹介。私のカントリー別冊の「「おいしい」を習慣に。暮らしのおへそのお取り寄せ」を読んでみました! 直接購入したい方はこちら […]

続きを読む