NEWS(2025/1/16更新)
【無料セミナーの追加日程が決まりました(1/30(木)、2/1(土)】
1/9、11に開催した無料新春セミナー「習い事の始め方と続け方」ですが、ご好評につき追加日程を設定することになりました。
ぜひこの機会にお申し込みお待ちしております。
日時:①1/30(木)20:00~21:00 ②2/1(土)11:00~12:00 (①②は同じ内容)
テーマ:「習い事の始め方と続け方」
詳しくはこちらをクリック! ⇒ ⇒ 追加日程決定!無料新春セミナーのご案内
初めての方へ
皆さんは「習慣」得意ですか?それとも苦手ですか??〇〇だけは何とか続いてるけどそれ以外ことは3日坊主で、、、というお悩みの方もいらっしゃると思います。
実は習慣化には、技術やスキル、コツ、パターンなど様々な「自分だけ」の習慣力を高める方法があるのです。そしてそれがマスターできれば、早起き・運動・片付けのような日常生活の習慣が整い、さらには資格取得や英語学習、昇格試験や営業目標のような目標達成やキャリアアップにも応用できて、効果的に再現性のある汎用スキルとして活用できるのです。
「習慣についてもっと知りたい」「習慣化スキルを使って目標達成したい」「キャリアアップのための習慣力を磨きたい」という方に向けたサービスを行っています。
また働き方改革の一環として企業や組織においても、この習慣力は、生産性を高めて効率よく仕事を進めるために必要な能力と言われています。採用・研修・定着・人事制度という観点から、社員の皆様がイキイキと働きがいを持って長く活躍できる企業のご支援も行っております。
ご興味のある方は、ぜひこちらのご提供メニューをご覧ください。
おすすめのサービスはこちら
<個人向けコーチング>
1ヶ月間を通じて、毎日コツコツ続けることで目標達成に近づけるようなテーマがある方に最適のプログラムです。物事の捉え方、思考のクセ、発する言葉の習慣にもアプローチしていきます。(英語学習、ダイエット、部下育成、人間関係、感情コントロールなど)
事前シートに加えて2種類のオリジナルのワークシートを使ってしっかり自分の言葉で言語化して取り組み、振り返りにも使えるので効果的に習慣化を身につけることができます。
習慣化が学べる本の紹介
世の中にたくさんある「習慣」の本を読んで、マインドマップを使って紹介しています。