習慣(健康)
定期的に体脂肪量を測定する習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、定期的に体脂肪量を測っていますか?体脂肪率は確認していも、家庭の体重計では体脂肪量まで測れないことも多いかもしれませんね。 今回は「定期的に […]

続きを読む
習慣(健康)
バナナを食べる習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段バナナをよく食べますか?腹持ちがよくて手軽に食べられるので、年齢を問わずちょっとお腹が空いた時に便利な食べ物ですよね。 今回は「バナナを […]

続きを読む
習慣(仕事)
新入社員の頃を思い出す習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 4月も2週目、早いところでは新人研修を終えた新入社員のみなさんが職場に配属される頃。フレッシュでやる気に満ちた表情の若々しい姿を見てるとこちらも背筋が伸 […]

続きを読む
オススメの本
ネガティブ・ケイパビリティの思考習慣 「すぐに」をやめる(オススメの本より)

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 本当は昨日の予定でしたが、今日に変更してオススメの本をご紹介。作家・企業顧問である沢渡あまねさんの著書「ネガティブ・ケイパビリティの思考習慣 「すぐに」 […]

続きを読む
お知らせ
ハイブリッド開催に変更のお知らせ【~心と体のバランスを整える~習慣化講座(4/12)】

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は土曜日なので本来はオススメの本をご紹介する日なのですが、それは明日に変更して、4/12(土)開催予定の習慣化講座についてオンラインでのご参加も可能 […]

続きを読む
習慣(健康)
和菓子を食べる習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段和菓子をよく食べますか?おはぎや大福、どら焼きやお団子など、ほっと一息つくのにピッタリのアイテムですね。 今回は「和菓子を食べる」という […]

続きを読む
心のつぶやき
誕生日に思うこと

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は木曜日、心のつぶやきの日。私事ですが、昨日4月2日が誕生日だったので、今回は「誕生日に思うこと」をツラツラと書いてみようと思います。 今回は特にま […]

続きを読む
習慣(仕事)
1ヶ月を振り返る習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、月末月初に1ヶ月の行動を振り返っていますか?目標を持って仕事をしている方にとっては、進捗状況の確認は必須ですね。 今回は「1ヶ月を振り返る」 […]

続きを読む
習慣(生活)
自分に負荷をかける習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、日常生活の中で”ラクしたいな”と思うことはありますか?少しでもラクができれば時間短縮にもつながってメリットも大きいように思いますが、私は「ホ […]

続きを読む
習慣(健康)
化粧水パックをする習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段化粧水パックをしていますか?乾燥する今の季節にはありがたいアイテムですね。 今回は「化粧水パックをする」ということについて、習慣化の観点 […]

続きを読む