アプリで勉強する習慣
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、英語や資格の勉強などアプリを使って勉強したことはありますか??場所も気にせず気軽に使えるアプリは便利ですよね。 今回は「アプリで勉強する」と […]
フラットな関係を築く習慣
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、職場やビジネスの場で出会う人達とどんな関係が理想ですか??友達でもなく、共通の趣味があるわけでもなく、程よい距離感でつかず離れず…? 今回は […]
フットケアをする習慣
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、定期的にフットケアをしていますか?お風呂に入った時や寝る前に、軽く足をマッサージするとスッキリしてぐっすり眠れますね。 今回は「フットケアを […]
イメージをすり合わせる習慣
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、頭の中にあることを言語化して相手に伝えることは得意ですか?逆に話している相手に対して「言っていることがよく分からないなぁ…」なんて思うことあ […]
「疲れない人」の習慣、ぜんぶ集めました。(オススメの本より)
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は土曜日、オススメの本をご紹介。2週間前にご紹介した「○○の習慣、ぜんぶ集めました」シリーズの第2弾、工藤孝文さん監修の「「疲れない人」の習慣、ぜん […]
クッキングパパを読む習慣
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、長く楽しんでいるシリーズ物の漫画はありますか? 昨日はちょっと重めのテーマだったので、今日は軽めに私の愛読書「クッキングパパを読む」というこ […]
人の弱さと強さについて考える
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は木曜日、心のつぶやきの日。最近メディアでいろんな出来事が報道されていることもあり、私が感じている「人の弱さと強さ」についてつらつらと書いてみようと […]
別の食べ物に置き換える習慣
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、体によくないと分かっているけど我慢できずに食べてしまう物ってありますか?我慢しすぎはよくないし、でも食べると太っちゃうし…なんて思うこともあ […]
メンタルを安定させる習慣
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、今の自分のメンタルの状態に点数をつけるとしたら何点くらいですか?波があって、今はつらい時期かもという方もいるかもしれません。 今回は「メンタ […]
摂取目安量を意識する習慣
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段摂取している食べ物や飲み物のバランスを意識していますか?”体にいい”という理由で同じものを必要以上に摂っていませんか?? 今回は「摂取目 […]