習慣(仕事)
人と約束する習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、仕事の中で「何となく気が進まない、1歩踏み出せない・・・」と思うことに対してどんな対応をしていますか?しばらく忘れる、誰かに意見を聞いてみる […]

続きを読む
心のつぶやき
「先延ばしをしない習慣」について考える

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は木曜日、心のつぶやきの日。実は今日のインスタライブのテーマでもある「先延ばし」について、補足的な意味合いも込めて思っていることを書いてみようと思い […]

続きを読む
習慣(仕事)
名刺を整理する習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、仕事で名刺交換をしたあと、どんなふうに管理して保管していますか?この季節は入社や異動も多いので、新たに出会う方の名刺も溜まりがちでよね。 今 […]

続きを読む
習慣(生活)
日焼け止めを塗る習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、紫外線予防のための日焼け止め、しっかり塗っていますか?今の時期からどんどん紫外線が強くなるそうなので注意が必要ですね。 今回は「日焼け止めを […]

続きを読む
習慣(健康)
アイスティーを飲む習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段カフェでお茶をする時に飲むものって決まっていますか?コーヒーや紅茶、ココアやミルクなど、いろんなメニューから選べるのがいいですね。 その […]

続きを読む
習慣(生活)
TOEICにチャレンジする習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、仕事や旅行で活用するために英語の勉強していますか?TOEICは自分の英語スキルを測るためにも役立つテストですね。 今回は「TOEICにチャレ […]

続きを読む
オススメの本
ご機嫌な習慣(オススメの本より)

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は土曜日、オススメの本をご紹介。エッセイストである松浦弥太郎さんの著書「ご機嫌な習慣」を読んでみました! 直接購入したい方はこちらをクリック↓ ご機 […]

続きを読む
お知らせ
【お客さまの声】数年前から悩んでいた「ブログ投稿」の習慣が身につきました!

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日はお客さまの声として、定期的なブログ投稿ができずに長年お悩みだった方が、習慣化プログラムを受講してコツをつかみ継続されている事例をご紹介したいと思い […]

続きを読む
習慣(仕事)
長時間労働を減らす習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段から定時でお仕事終わっていますか?残業を減らすように厳しく指導されている職場もあるかもしれませんね。 今回は「長時間労働を減らす」という […]

続きを読む
習慣(健康)
スロージョギングをする習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段からウォーキングやランニングなどしていますか?手軽にできていい運動になりますね。 今回はその中でも特に「スロージョギングをする」というこ […]

続きを読む