心のつぶやき
「もっと働きたい」というあなたへ

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は木曜日、心のつぶやきの日。最近よく話題に出ることが多い「働くということ」について考えていることを書いてみようと思います。 まとまりがなくて恐縮です […]

続きを読む
習慣(健康)
キウイを食べる習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段キウイを食べる機会はありますか?1年中スーパーで売られていて、ビタミンCも多く含まれている健康にいいフルーツですね。 今回は「キウイを食 […]

続きを読む
習慣(健康)
逆上がりにチャレンジする習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、最近逆上がりをやったのはいつですか?子どもがいるご家庭では、公園に行く機会もあってチャレンジすることもあるかもしれませんね。 今回は「逆上が […]

続きを読む
習慣(仕事)
定期的に机周りを片づける習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、年末の大掃除やそれ以外のタイミングで、仕事で使っている机周りを定期的に片づける機会はありますか?書類や本など、不要なものを処分して片づけると […]

続きを読む
習慣(健康)
自分の健康について考える習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段から自分の健康について考えていますか?仕事や生活でバタバタしていると、つい後回しになりがちですよね。 今回は「自分の健康について考える」 […]

続きを読む
オススメの本
【前編】人が成長するとは、どういうことか(オススメの本より)

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は土曜日、オススメの本をご紹介。鈴木規夫さんの著書「人が成長するとは、どういうことか」を読んでいます。何せ514ページもあるので、まずは第一部(序章 […]

続きを読む
習慣(健康)
筋肉痛を楽しむ習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんが、最近ひどい筋肉痛になったのはどれくらい前ですか?普段使わない筋肉を使って運動をすると、翌日以降に腕や足など動かすのがつらくなることがあります […]

続きを読む
心のつぶやき
「これまでの自分」と比べることの難しさ

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は木曜日、心のつぶやきの日。最近考える機会の多い「これまでの自分と比べること」について思っていることを書いてみようと思います。 まとまりがなくて恐縮 […]

続きを読む
習慣(仕事)
前日に翌日の予定を最終確認する習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、いつもスケジュールをどんなふうに確認していますか?誰かと約束があるとそれに合わせて前後の時間調整も必要になってきますね。 今回は「前日に翌日 […]

続きを読む
習慣(生活)
好きなことを自分のペースで楽しむ習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、趣味やスポーツ、推し活や食べ物など、楽しく続けられている好きなことってありますか?気分転換になったり、リフレッシュできたり、癒されたり、安心 […]

続きを読む