2025年7月
人生たいていのことはどうにかなる(オススメの本より)
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は土曜日、オススメの本をご紹介。以前私のかかりつけ医だった産婦人科医の高尾美穂先生の著書「人生たいていのことはどうにかなる」を読んでみました! 直接 […]
適正な睡眠時間を確保する習慣
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段、平均でどれくらいの睡眠時間を確保していますか?今はスマートウォッチや睡眠アプリで自動で管理できる便利なアイテムもたくさんありますね。 […]
モチベーションについて考える
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は木曜日、心のつぶやきの日。先日起業家仲間たちと話していて感じた「モチベーション」について、これまでを振り返って今思うことを書いてみようと思います。 […]
チャレンジし続ける習慣
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、資格試験やTOEIC、昇格試験など、何かチャレンジし続けていることはありますか?少し難易度の高いものであればあるほど、チャレンジするのに躊躇 […]
普段のふるまいを見直す習慣
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、仕事以外のプライベートなシーンで自分のふるまいを意識して行動していますか?特定の場面だけでいい格好しようと思っても、普段のふるまいはついクセ […]
20代を心ゆたかに過ごすための習慣(オススメの本)
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は土曜日、オススメの本をご紹介。You Tubeチャンネル「toka-暮らしの記録‐」を運営されているtokaさんの著書「20代を心ゆたかに過ごすた […]
急な天候の変化に備える習慣
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、急に肌寒くなってきたり大雨が降ってきたりという天候の変化に対してどのような対策をしていますか?予想できることもあれば、急にがらりと変わること […]