2025年6月
スマホ中毒からの心のモヤモヤをなくす小さな習慣(オススメの本より)
2025年6月28日
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は土曜日、オススメの本をご紹介。脳生理学者・セロトニンDoJo代表である有田秀穂さんの著書「スマホ中毒からの心のモヤモヤをなくす小さな習慣」を読んで […]
将来の夢について考える
2025年6月26日
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は木曜日、心のつぶやきの日。昨日インスタライブの最後に今後の展望についてお話したこともあり、今日は「将来の夢」について今思っていることを書いてみよう […]
一呼吸置く習慣がストレスを減らす理由|今日からできる実践法
2025年6月24日
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段の生活でイラっとしたりカチンときた時にどういう行動をとりますか?反射的に強い言葉を返してしまうと、あとで「あんなこと言わなきゃよかった… […]
「落ちベロ」を防ぐ習慣
2025年6月22日
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんの普段の「ベロ=舌の位置」はどこですか?舌の筋肉は口腔機能だけでなく表情も大きく左右すると言われています。 今回は「落ちベロを防ぐ」ということに […]
起業して食える人食えない人(オススメの本より)
2025年6月21日
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は土曜日、オススメの本をご紹介。私が起業する前に読んだ本、起業コンサルタント松尾昭仁さんの著書「起業して食える人食えない人」を改めて読んでみました! […]