ゆらしマッサージに行く習慣

はじめに
自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。
みなさんは、ゆらし療法って聞いたことありますか?通常のマッサージのように強い刺激でもんだり押してコリをほぐすのではなく、筋肉の緊張を揺らすことでゆるめて炎症や痛みを抑える治療法のことです。
今回は「ゆらしマッサージに行く」ということについて、習慣化の観点から探ってみたいと思います。
「定期的に行くようにしているよ」という方もいるかもしれません。ただ「初めて聞いたかも…」という方は何か参考にしてもらえれば嬉しいです。
私の経験から
定期的にフットマッサージに行っているという話は、以前こちらのブログでご紹介した通りですが、これとは別にここ数年ゆらしマッサージにも通っています。もともと岡山に住んでいた時に知人から「施術中も痛くないし、もみ返しもないのでオススメだよ」と言われて通い始めたのがきっかけです。実際に行ってみると、これでコリがほぐれるの?というくらい、やさしく筋肉をゆるめて正しい位置に戻すという治療法で、痛いのが苦手な私にピッタリでした。
終わってみると、スッキリしたという感覚で、姿勢がよくなっているように気がするのが不思議です。岡山を引っ越す時に「東京にもあるよ」と紹介されて、今も定期的に通っています。以前ストレッチ系のマッサージにも行っていたこともありますが、このゆらしマッサージに行き始めてからは怖くて普通のマッサージや整体には行けなくなりましたね^^;
「ゆらし療法」で検索するといろんなお店や整体が出てきますが、そんなに一般的ではないので数は少ないようです。ただ、どのマッサージに行ってもスッキリしなくてお悩みの方で、もしお近くにあれば1度試す価値ありかなと思います!
ゆらしマッサージに行くメリット
注目!!
リラックスして筋肉が柔らかくなり、背骨の動きもよくなるそうです。血液やリンパの流れが改善され、痛みや違和感に変化が起きて体が動かしやすくなる効果も期待できます。
改善のスピードが速く、肉離れやオスグッド(成長期に多いひざに起こるスポーツ障害)にも効果があるそうです。
睡眠の質が上がり、自律神経の働きがよくなるそうです。体に負担がかからず、日常生活がラクになるのがいいですね。
今日からできるワンポイントアドバイス

1.近くの「ゆらし療法」店を探す
2.試しに行って体験してみる
3.定期的に通ってみる
1.調べてみると、関東や関西には複数店舗あり、地方でも各県に1店舗程度はあるみたいですね。ぜひ近くのお店を探してみてください。
2.見つけたら、スケジュールを確認して予約ですね。行ってみて合わないようならその後行かなければいいだけので、試しに行ってみるというのを私はオススメします!
3.試してみてよさそうであれば、ぜひ定期的に通ってみて効果を実感してみてください。私も背中や腰、肩の痛みがずいぶん改善されたなと感じたのはしばらく経ってからなので、焦らないこともポイントですね。
おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「そうは言っても1人では難しくて…」という方は、ぜひ公式LINEからメッセージをお待ちしています。一緒に作戦会議をやりましょう!
あなたも今日から、自分をゆるめてラクにする「ゆらしマッサージに行く」習慣にトライ!
公式LINEはこちら⤵※健康お悩み診断チャートをプレゼントしています☆
