きな粉を食べる習慣
はじめに
自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。
みなさん、きな粉って好きですか??普段意識しないとなかなか食べる機会が少ないものの1つかもしれませんね。
今回は「きな粉を食べる」ということについて、習慣化の観点から探ってみたいと思います。
「毎日意識して食べるようにしているよ」という方もいるかもしれません。ただ「年に1度、お正月にお餅を食べる時くらいかも??」という方は、ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです。
私の経験から
思い返すと、私は子どもの頃からきな粉が好きでした。でもなかなか食べる機会がなくて、例えばおはぎとか、お餅と一緒に食べる以外の方法を知らずに育ったように思います。
そんな私がきな粉に目覚めたのは、大人になってからです。以前のブログでも少し書きましたが、社会人になって花粉症がひどくなり、何か改善する方法はないかと悩んでいた時に「ヨーグルトに混ぜるといい」と聞いて試してみたことがきっかけです。
その後いろんなきな粉を食べ比べてみて、結果、オススメはこれ一択!売っていないスーパーもあったり、人気だからか売り切れていることもありいつもストックしています。サラサラと溶けやすいので食感もよく、少し甘みもあるのでプレーンヨーグルトとの相性がいいのがオススメポイントです。
新品価格 |
栄養もありおいしいきな粉ですが、食べすぎはよくないと言われていて、1日20g(大さじ2~3杯)程度が適量だそうです。逆にたくさん摂り過ぎると不溶性食物繊維が多く含まれているため、水に溶けにくくかえって便を硬くし便秘を招いてしまう恐れがあるそうです。何事もほどほどにですね。
みなさんは、お気に入りのきな粉ありますか??
きな粉を食べるメリット
注目!!
きな粉は炒った大豆を粉にして作られているので、たんぱく質が多く含まれています。筋肉強化に必要な栄養素なのでしっかり摂取したいですね。
食物繊維も多く含んでいるので、腸内で水分を含むと膨らんで腸を刺激して便通を促す効果があります。便秘の解消や腸内環境を整える効果が期待できると言われています。
低カロリーで、食べると満腹感を得られやすいのでダイエット中のおやつにもオススメです。
今日からできるワンポイントアドバイス
1.きな粉の使い方を調べる
2.お気に入りのきな粉を探す
3.毎日少し取り入れてみる
1.私は毎朝ヨーグルトにかけて食べていますが、実はいろんなレシピがあるんですね。牛乳や豆乳に混ぜたり、黒蜜と一緒にトーストにかけたり、クッキーやクレープの生地に入れたり、いろいろ試してみるといいですね。
2.先ほど紹介した「とろけるきなこ」以外にも、スーパーに行くと本当にたくさんの種類のきな粉が売られています。味や食感、香りなどいろいろ比べて違いを楽しんでみてください!
3.きな粉に限らずですが「普段の生活に少し加える」、これは習慣化において大事なポイントです。花粉症が改善してきたな…と感じたのは、実は3年ほど経ってからでした。焦らず、あわてず、諦めず、全体を整えていくことが大事なんだろうなと思います!
おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございます。
実は私、まだ年始になってお餅を食べていないことにこのブログを書いていて気づきました^^せっかく思い出したので、今日はきな粉をかけて食べてみようと思います☆
あなたも今日から、自分をゆるめてラクにする「きな粉を食べる」習慣にトライ!
無料新春セミナーも現在募集中です。詳しくはこちらへ⤵
公式LINEお友だち限定、先着10名、残席わずか!お申し込みお待ちしています!!
公式LINEはこちら⤵※健康お悩み診断チャートをプレゼントしています☆