オススメの本
仕事のできる人がやっている減らす習慣(オススメの本より)

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は土曜日、オススメの本をご紹介。データサイエンティスト中村一也さんの著書「仕事のできる人がやっている減らす習慣」を読んでみました! 直接購入したい方 […]

続きを読む
心のつぶやき
言語化の重要性について考える

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は金曜日、実は昨日が木曜日で心のつぶやきの日だったのですが、すっかり忘れていて今日に振り替えました。今日は最近流行りの「言語化」について思っているこ […]

続きを読む
習慣(生活)
推し活を楽しむ習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、最近流行りの「推し活」楽しんでいますか?年代や性別を問わず、楽しく誰かを応援できると生活にもハリが出ますね。 今回は「推し活を楽しむ」という […]

続きを読む
習慣(健康)
花粉症を和らげる習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、この季節、花粉症に悩んでいませんか?2人に1人が花粉症というデータもあるようですね。 今回は「花粉症を和らげる」ということについて、習慣化の […]

続きを読む
習慣(仕事)
余裕を持って準備をする習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、仕事やプライベートで何かをする時、段取りを決めて前もって準備を進める方ですか?ギリギリになってしまうとバタバタして思わぬミスにつながったりし […]

続きを読む
習慣(健康)
おにぎりを食べる習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段からおにぎりをよく食べる方ですか?小腹が空いた時にも手軽に食べられて、いろんな具も選べるし便利でおいしいですね。 今回は「おにぎりを食べ […]

続きを読む
お知らせ
【~心と体のバランスを整える~”選べる”習慣化講座】募集開始のお知らせ(3/23、4/12)

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 3/23(日)、4/12(土)の2日間、川口の会場を借りて講座の開催が決定しましたので、こちらで詳細をご案内させていただきます。 ぜひ最後までおつきあい […]

続きを読む
オススメの本
運をつかんで幸せになる 強運習慣100(オススメの本より)

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は土曜日、オススメの本をご紹介。いろんなドラマの脚本家としても有名な中園ミホさんの著書「運をつかんで幸せになる 強運習慣100」を読んでみました! […]

続きを読む
習慣(健康)
キムチを食べる習慣

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段からキムチをよく食べる方ですか?そのまま食べてもおいしいし、豚キムチなど料理にも使えて便利な食材ですね。 今回は「キムチを食べる」という […]

続きを読む
お知らせ
ウーマンビジネスプランコンテストBIZCON in Kawaguchi(3/4)

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は木曜日、心のつぶやきの日。今回は、私が昨年出場した川口商工会議所女性会主催の「ウーマンビジネスプランコンテストBIZCON in Kawaguch […]

続きを読む