2025年10月
失敗者と成功者の違いとは??新着!!
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は月曜日、「勇気をくれる!偉人のメッセージ」を1つ選んでご紹介していきたいと思います! 今週の偉人のメッセージ 実のところ、失敗者と成功者のただ一つ […]
ブログ開設2周年を迎えて新着!!
ごあいさつ 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 2023年10月12日にアメブロ(https://ameblo.jp/konchan-habit/)でスタートしたブログですが、ちょうど1年前に「大人 […]
実践!世界一ふざけた夢の叶え方(オススメの本より)新着!!
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は土曜日、オススメの本をご紹介。今回は、ひすいこたろうさん、菅野一勢さん、柳田厚志さんの著書「実践!世界一ふざけた夢の叶え方」。これはずいぶん前に知 […]
業務の属人化を防ぐ習慣新着!!
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段職場で「属人化してるな」と思う業務はありますか?慣れるとスムーズにできる半面、ブラックボックスになって他の人から見えづらくなってしまいま […]
ワークライフバランスについて思うこと新着!!
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は木曜日、心のつぶやきの日。最近ニュースでもよく取り上げられている話題のワード「ワークライフバランス」について書いてみようと思っています。 まとまり […]
定期的にトイレを掃除する習慣新着!!
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、どれくらいの頻度で自宅のトイレ掃除をしますか?担当は決まっていますか?家族みんなが普段使う場所なので、トイレがキレイだと気持ちがいいですね。 […]
一口30回噛む習慣新着!!
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、普段食事をする時にしっかり噛んで食べる方ですか?時間がなかったり、急いでいる時はなかなか難しいこともありますね。 今回は「一口30回噛む」と […]
仲間と一緒に長く続ける習慣
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、仲間と一緒に長年続けているプロジェクトやコミュニティー、習いごとなどはありますか?同じメンバーと続けていると、お互いの特性や強みが分かってス […]
世代間ギャップを小さくする習慣
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 みなさんは、年齢を重ねるにつれて自分より年下の人と考え方や価値観にギャップがあると感じることはありますか?特に仕事をするうえでは、そのギャップが大きすぎ […]
英会話は3週間だけ続けなさい(オススメの本より)
はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 今日は土曜日、オススメの本をご紹介。今回は、ハイパフォーマンスコーチ名郷根修さん、英会話講師リノさんの著書「英会話は3週間だけ続けなさい」を読んでみまし […]