習慣化とは、

自分で決めた、自分との約束を
自分の意志で、守り続けること

【事業内容】
習慣化を軸とした
人材育成及び組織開発事業
・個人に対する習慣化コーチング
・法人に対する人事業務支援
・起業家伴走支援

おすすめのサービスはこちら

<個人さま向け習慣化コーチング>

1ヶ月間を通じて、毎日コツコツ続けることで目標達成に近づけるようなテーマがある方に最適のプログラムです。行動の習慣に加えて、物事の捉え方、思考のクセ、発する言葉の習慣にもアプローチしていきます。(資格取得、英語学習、ダイエット、部下育成、人間関係、感情コントロールなど、テーマは問いません)

事前シートに加えて2種類のオリジナルのワークシートを使ってしっかり自分の言葉で言語化して取り組み、振り返りにも使えるので効果的に習慣化を身につけることができます。

お客さまの声

腹筋、スクワット、ウォーキング、何をやっても続かなくてずっと悩んでいたMさん。大好きだったゴルフの素振りを習慣にすることに成功!プログラムを終了して10ヶ月でウエストが-11㎝、お気に入りのスカートが履けるようになったと嬉しい報告をいただきました♪

【成功事例】ウエスト−11㎝、お気に入りのスカートが履けました!

はじめに 自分で自分を育てていこう!習慣化コーチのこんちゃんです。 習慣化エターナルラボのHPに、新たに「お客さまの声」というページを追加しました。こちらがそのペ…

初めての方へ

皆さんは「習慣」得意ですか?それとも苦手ですか??〇〇だけは何とか続いてるけどそれ以外ことは3日坊主で、、、というお悩みの方もいらっしゃると思います。

実は習慣化には、技術やスキル、コツ、パターンなど様々な「自分だけ」の習慣力を高める方法があるのです。そしてそれがマスターできれば、早起き・運動・片付けのような日常生活の習慣が整い、さらには資格取得や英語学習、昇格試験や営業目標のような目標達成やキャリアアップにも応用できて、効果的に再現性のある汎用スキルとして活用できるのです。

「習慣についてもっと知りたい」「習慣化スキルを使って目標達成したい」「キャリアアップのための習慣力を磨きたい」という方に向けたサービスを行っています。

ご提供メニュー(個人さま向け)

また働き方改革の一環として企業や組織においても、この習慣力は、生産性を高めて効率よく仕事を進めるために必要な能力と言われています。習慣化を軸として、社員の皆様がイキイキと働きがいを持って長く活躍できる企業のご支援を行っております。

ご提供メニュー(法人さま向け)

習慣化を学ぼう!

仕事、健康、生活、オススメの本など、毎日みなさんの役に立つ習慣化情報をブログで更新しています!